2011年06月19日

山蛭(ヒル)まみれ!雨上がりの丹沢

なんでこんな日に丹沢に、山ヒル注意なんて書かれてるところにトレラン(トレイルランニング)に行くかな~、俺。

ほんとにバカだと思いました。山ヒル対策もしないで、走ってれば大丈夫だろう、靴についたりしたら振りはらえばいいだろう・・・なんて思っていたのです。

山蛭(ヒル)まみれ!雨上がりの丹沢
スタート地点は神奈川県・宮ヶ瀬湖の少し南、土山峠。
本厚木駅からバスで宮ヶ瀬湖行きに乗り約40分。目的地まで、買ったばかりの防水デジカメの説明書を読んだり、地図を見たり。土山峠から辺室山~三峰山~大山~浅間山を通り、鶴巻温泉がゴール。

ここを走るのは2回目。前回は11月中頃に来ました。そのときはここで降りた人が5,6人はいたかな。今回は誰もいません。貸切か~と、ほんのり笑みが。

黄色い看板、おー、熊に注意の看板が新しくなっている。清川村付近では昨年も熊の目撃情報等がニュースになってましたからね。


山蛭(ヒル)まみれ!雨上がりの丹沢
ちゃんと熊鈴を装備してますよ。

天気は小雨が降ったり止んだり。防水デジカメだから大丈夫だよ・・・そんなことを思いながら、登山口に丁寧に置いてある「蛭よけ」の薬品を無視して入って行きました。ゴールの鶴巻温泉を楽しみにして。

山蛭(ヒル)まみれ!雨上がりの丹沢
先の方の視界は悪く、なんか西洋の怖~い映画のよう。静かに進んでたら熊ともはちあわせそう。

しかし、このとき、すでに別のものがじわじわと・・・

くるぶしあたりに チクッ あれ?
靴下をめくってみると、あーっ!咬まれてる~。これが山ヒル? 思ったより小さいのでこんなものか・・・と。振りはらうと血がジュルッ。
このあたりはヒルに注意って地図にも載ってるしな。まあ、先を急ごう。

少し行くと、今度はひざの裏にチクッ、えっ?
見るとゲイター(ふくらはぎ用のタイツ)をよじのぼったのか、3匹も咬んでいる。また血がジュルッ。少し後悔の念が・・来た道をもどって薬品を塗りに帰った方がいいか・・・いや、このヒルが出るってところを急いで抜けたほうがいいか・・。よし、急ごう。
辺室山で写真を撮るつもりが、いつの間にか過ぎていました。


山蛭(ヒル)まみれ!雨上がりの丹沢
また少し行くと、あれ?あれ?あれ? なんだか靴にどんどんよじのぼってくる・・・ヒル、ヒル、ヒル。やばい~!! あわてて小さな切り株の上にのって払い落しました。

どうしよう、とりあえず物見峠まで行こうか。急げば数分で行けるし。
途中、小さなヒルがクネクネと数匹。靴に咬みついて離れないので仕方なく汗をふくために持っていたハンドタオルで バシッ!バシツ!

地面を見ると、土の中からニョッキリとヒルが出てきて「こんにちは」? いや、「いただきます」って言った? ニョッキニョッキとシャクトリムシを硬直させたような、くの字型で近づいてきた! やばいやばい。またあわてて切り株に待避。まさか靴の中に入ってないだろうなーと靴を脱いでみると、「なんでお前は靴の中にいる?」 

山蛭(ヒル)まみれ!雨上がりの丹沢
なんとか物見峠まで来た。
台の上でしばらく考えた、というか、もうかなり戦意喪失。鶴巻温泉付近でもヒルに咬まれてる人がいたのを思いだし、絶対無理だ。


山蛭(ヒル)まみれ!雨上がりの丹沢
台の上で、靴の裏から這い上がってきたのか、また1匹姿を見せた。これは子どもか、ほとんどがこのサイズだった・・・ここまでは。

山蛭(ヒル)まみれ!雨上がりの丹沢
あれ? この紐を通すところに・・・

山蛭(ヒル)まみれ!雨上がりの丹沢
めくってみると、ニョロ~・・

早く一番近いところから降りよう。物見峠から一番近い下山口は、煤ヶ谷(すすがや)のようだ。地図には “ヒルに注意” もう十分ヒルは見たよ、血も吸われたよ。ここからならずっと下りみたいだ。走っていけばなんとかなるか・・。(←甘い、甘い、甘いんだよ~)

よし、行こう!!! 気合いを入れてダッシュ~~
で、100メートルほど進んでちょっと気になって靴を見ると・・・
ギ、ギエ~~~ッ!!!
ひい、ふう、みい・・・ いや、二、四、六・・・ いや、四の八の・・あーわからん! 片足だけですでに十数匹!!! しかもでかいのも混じってる!  もっていたハンドタオルでバシッ!バシッ!バシバシバシッ!!! ふと地面を見ると、えっ?えっ?えっ?
ニョキニョキニョキ~ あたり一面からヒルが湧き出してきた!

こ、これはホラー映画? 思いだしたのは “もののけ姫” “風の谷のナウシカ” 高橋留美子の “笑う標的”

す、すさまじい数だ~!!
100メートルほど走っては払い落し、また100メートル走っては払い落しの繰り返し。崩落してるところが何か所もあり危険。倒れこんだらそれこそ全身ヒルまみれだ。

途中、木の台があり待避。昔遊んだ鬼ごっこ、高い所に登ったらセーフ、みたいなのを思いだした。でもこれはかなりリアルだ。
ヒルまみれの写真は撮る間もなく、また後で振り返るのも嫌だと思い撮ってません。

山蛭(ヒル)まみれ!雨上がりの丹沢
ヒルは人や動物が口から吐く二酸化炭素を感じて土中からでてくるのだとか、テレビで見た。
再現してみようと、台の上にしゃがんで地面に ふ~っと息を吹きかけると、と、と~??? ニョキニョキニョキ~~ うお~っテレビでみたのと同じ。あれって外国じゃなかったんだ、こんな近く、いや目の前の現実だとは。
これってあれですよ、女性が鼻の頭になんか貼って皮脂をとるってやつ。白い皮脂がびっしり、みたいな。まさしくそんな光景。

中には大きな奴がまたシャクトリムシのような歩みでどんどん近づいてくる。しかも一歩がでかい! これまた子どものときに遊んだ、グーリーコ!を思いだした。 さしずめ、さっきゲイターの上まで登ってきたやつらは “チ・ヨ・コ・レ・イ・ト” だったのか・・。

山蛭(ヒル)まみれ!雨上がりの丹沢
煤ヶ谷まであと2.2キロ。トレイルの2.2キロは長いぞ~。
もうこの後はひたすら走ってはヒルを払い落し、走っては・・・の繰り返し。止まると硬そうな地面だろうが岩場だろうが、出てくる出てくる。あー、もう絶対来ないぞ、絶対来ないぞ。

山蛭(ヒル)まみれ!雨上がりの丹沢
アスファルトを踏んだ時はほんとにホッとしました。
登山口で老夫婦が「ヒルがすごかったでしょう?」と声をかけてくれました。
少し前に足が血だらけになった親子が降りてきたそうです。 かなりかわいそうな状態だったとか。
こ、この道をハイキングで降りてきた? 恐ろしい・・・
今日みたいな雨上がりの日は、ヒルは特に活発になるそうです。私は一人でよかった。子どもはかわいそ過ぎるよ。

山中は6キロほど、このあとせっかくなので茅ケ崎の自宅までゆっくり走って帰りました。合計32キロほど。

自宅に帰っても絨毯の上、布団の上・・・どこからともなくヒルがわいてくるような錯覚が。
大変勉強になりました。




山蛭(ヒル)まみれ!雨上がりの丹沢
6月21日 追記

物見峠~煤ヶ谷間は、絶好の絶叫区間であるが、崩落してる場所があるので要注意。

同じカテゴリー(トレイルランニング)の記事画像
山梨県と神奈川県の県境の山、甲相国境尾根
丹沢トレイル、玄倉~檜洞丸~大石山
春の曽我丘陵プチトレイルラン
ホワイトクリスマスイブ in 箱根トレイル
神奈川県の最高峰、蛭ヶ岳
箱根外輪山、トレラン一人前コース!
同じカテゴリー(トレイルランニング)の記事
 山梨県と神奈川県の県境の山、甲相国境尾根 (2012-04-30 20:30)
 丹沢トレイル、玄倉~檜洞丸~大石山 (2012-04-09 13:06)
 春の曽我丘陵プチトレイルラン (2012-03-20 19:51)
 ホワイトクリスマスイブ in 箱根トレイル (2012-02-13 21:28)
 神奈川県の最高峰、蛭ヶ岳 (2011-10-11 21:03)
 箱根外輪山、トレラン一人前コース! (2011-09-25 08:50)

Posted by キタキタ at 10:49 │トレイルランニング
この記事へのコメント
キタさ~ん、めんご、めんご。6/19と6/14のブログを2つ続けて読んだので、山蛭の件が6/14の方のブログのコメントになってしまっていました。すいません・・・。山蛭があまりにもインパクトがあったので、ついあせってしまいました。(また読んだら、またかゆくなっちゃった・・・。)
Posted by nakaやん at 2011年06月19日 19:13
nakaやんさん、おはよございますー。

定例会の件、お休みいただきすみませんでした。こんなことに・・・

いやーあれだけ山ヒルを堪能できるトレランは早々ありませんよ。
雨上がりの日がポイントですね。
数で襲ってくる怖さがよくわかりました・・。
Posted by キタキタ at 2011年06月20日 05:09
キタさん、紫陽花ランを楽しんでいた頃、こんなことを体験されていたのですね。

9日は御殿場ビールマラニックやりますよ~~^^

それにしても、読んでいるだけでヒルが出てきそうな・・・
Posted by ランちゃん at 2011年06月21日 02:18
ランちゃんさん、こんばんはー。

ご訪問いただきありがとうございます!
こんなタイトルのブログをはじめたからには、
真っ先にご報告せねばと思っていたのですが・・すみません。

この日は温泉にダイブするようなマラニックのはずが、
急遽変更、ヤマビル絶叫マラニックとなってしまいました。

美しい景色やお花を見たり、マラニックはさわやかな方がいいですね~。
Posted by キタキタ at 2011年06月21日 21:58
キタさんこんばんわ、ヒルで大変でしたね、ヒル地獄の夢を、私も
思い出してしまった。お気持ちひじょー、、、にわかります。
次回は、北丹沢でお会い出来ることを、楽しみにしています、ちなみに私は、前日車で前泊します。(一人?キャンプ)かな?でわまた。。。。!
Posted by アキさん at 2011年06月21日 22:58
アキさん、おはようございますー。

ご訪問ありがとうございます!
アキさんもヒル、経験済みですか。
毒もなく悪い菌も媒介しないそうなんですけど、
とにかく気持ち悪いんですよね・・・

北丹沢、前日は近くのキャンプ場のバンガローに相部屋で泊りです。
車で送迎もしてくれるそうです。
緊張感で頭もいっぱいいっぱいです。
Posted by キタキタ at 2011年06月23日 06:11
nakaやんのFBからたどり着きました~
ココ入っちゃだめなんですよ。。。
測量の人が完全防備でもかなりやられるって言ってました。
地元では有名なヒルの巣です!

僕は自宅(厚木市)から清川村役場前を通り、土山峠を越え、宮ヶ瀬湖を
一周して帰るルートです。約43kmです。
ちょっと暗くて携帯も通じず怖いですが、舗装路で宮ヶ瀬のキャンプ場から
ヤビツの方に抜けるルートがありますよ。
機会があったらSHMCのタフメンでトライしましょうー
Posted by たのしー at 2011年07月25日 19:30
たのしーさん、こんにちは。
ご訪問いただきありがとうございます。

そうでしたか、有名なヒルの巣でしかた~・・・
私もこの後ネットでヒルについて調べてみました。
完全防備でも、ほんとかなりやられるようですね。

宮ヶ瀬湖まわり、いいですね。
私もタフメンの仲間入りできるようにがんばります!
Posted by キタキタ at 2011年07月26日 21:17
うひ、ヒルをなめるなよ。
Posted by 山じい at 2012年04月18日 21:50
山じいさん、こんにちは。

はい、ヒルをなめるなんてしませんよ。
ヒルは最強です。
Posted by キタキタ at 2012年04月23日 20:45
面白いブログ読ませていただきました。
物見峠行こうかと思っていましたが、このヒルでは心が折れそうです・・・。
しかしそんなに大量にいるとは・・・。
Posted by koko at 2012年05月07日 22:51
kokoさん、こんにちはー。

ご訪問&コメントありがとうございます。
宮ヶ瀬湖付近は先日の雨の後、ヒルがあらわれたそうですよ。

ヒルの巣と言われるだけあって数は半端じゃないです・・・
あとほくろのようになった傷口が半年くらいは消えませんでした。

とてもいいコースなのですが、また寒くなるまでおあずけですね。
Posted by キタキタ at 2012年05月08日 15:02
キタキタさん

雨時に走るのは結構好きなので、今年は久しぶりに丹沢方面行こうかと考えていろいろ情報を探していたらこちらへ。大変参考になりました。

ヒルほんと怖いですね~。でもよくレポート出来ますね。すごい。

参考になりました~。ありがとうございます。
Posted by ごり at 2012年07月02日 11:15
ごりさん、こんばんはー。

ご訪問&コメントありがとうございます。
先月、北丹沢でヒルをみかけましたが、このブログでのことを思うとかわいいものでした。
ほんとにすさまじかったんです・・。

雨の日に走るのが好きってのもわかる気がします。
無理やり走ってると、なんだか楽しくなってきたりします。
気をつけて丹沢のトレラン、楽しんでくださ~い。
どこかでお会いするかも。
Posted by キタキタ at 2012年07月02日 20:21