2012年05月24日

おんたけスカイレースにエントリー!

3000m級の山ってあこがれるな~登りたい~。
そして最近知った「おんたけスカイレース」。いや、たぶん見てても3000mの山に登るレースなんていかにも過酷そうで頭に入らなかったのかも。

そしてエントリーしてしまいました! 自信がついたのか、ランネットのポチッ、がいつものごとく押しやすくて押してしまったのか・・・(間違いなく後者)。

うれしがってまわりの人に報告をすると「ウルトラ100キロより過酷な大会ですね、がんばってください」・・・だって、ほんと?やばい・・。
でも年に一度は玉砕覚悟で挑む大会がないと進歩しないよね。昨年失格になった北丹沢12時間耐久みたいに。とにかく練習には富士山かな。やる気はでてきたぞ~人並みに。  


Posted by キタキタ at 20:34マラソン大会・トレイル

2012年05月14日

道志村トレイルレース、ハーフでも十分キツイ!

行ってきました、道志村トレイルレース!
朝5時過ぎに会場の村民グラウンド(道志中学校)に到着。気温は何度くらいだったんだろう、スタート直前までダウンを着込みたいくらい寒かったです。



マラソンシーズンのまず最初の大会はこの道志村トレイルのハーフ、20キロ。距離も短いので来月、再来月へと続く大会のためにもまずは準備運動ってところ・・・なんてまた大会をなめてました。めっちゃキツかった!この大会。
お恥ずかしい話ですが、このたるんだ筋肉?でよくなめたことを言えたもんです。ファイントラックのピッチピチのインナーを着ると、お腹が脂肪で段になってカッコ悪いです。


開会式です。空は真っ青、富士山くっきり。
開会式はスタート10分前に終わり、皆さんいっせいにスタートラインに。こんなところで写真を撮っていたので、そのまま入るとだいぶ前の方に並んでしまうことに・・・。やばい、まわりに圧倒されている。トレイル大会はトレイル入口が渋滞するのでみんなすごい勢いで飛ばしていくんだよな~。しかも上り坂を。


スタート直後。
案の定、私はヌーの大群にまぎれてしまったようにガンガン抜かされていきます。


トレイル入口の渋滞です。


沢を越え・・・


縦に長~い急な登りが続きます。
この辺は無理をせず、流れに乗って遅れないようにぼちぼちと。


まず最初のピーク、ブドウ岩の頭(ぶどういわのあたま・1224m)に到着。


その後は急な下りとアップダウンを繰り返し・・・


二つ目のピーク、菜畑山(なばたけうら・1283m)に到着。
みんなしきりにカメラを向けてるぞ・・・


おおーっ!富士山のビューポイントでしたか。


チャレンジマラニック60キロでお会いした平塚市のYさんにお会いしました。
Yさんとはハーフゴールまで、抜きつ抜かれつ、デッドヒート! でも私はハーフ、Yさんはフル40キロの方!昨年完走され今回2回目の出場だそうです。すばらしい健脚の持ち主です。
で、次回出場予定の大会は?と聞いたところ、今週末のSTY90キロに出るそうです・・・すごすぎ!!私の想像の範疇をこえております。もう力のかぎりがんばってきてください!


今倉山(いまくらやま・1470m)に到着。


急な下りやテクニカルな道がたくさん!
私は2回ほど紐のような木の根にひっかかり、ぶっ飛びそうになりました。足にかなり疲れが・・。


道坂峠の給水所。山が深いので、そうそうはたくさん水を運んだりできないんでしょうね。


登って登って~。このトレイルの登り、階段よりずっとキツイです。脚のはこびかたが悪いとすぐにふくらはぎがパンパンになりそうです。


気持ちのいい尾根もあり


でも長くは続かずまた下り~。
この紫のウエアのお姉さん、昨年の忍野高原でも私のデジカメにたくさん写ってたぞ・・・。


御正体山チェックポイント付近。
たぶん、ここからの道のりが一番厳しかったのでは。ここでもまたふくらはぎをパンパンにさせるような登りが長~く続きました。(写真はまだまだ楽勝なところだよ)


御正体山(みしょうたいやま・1681m)に到着~。
途中はデジカメで撮っている余裕なし、でした。


その後はほぼ下りでゴールまでかけおります。


ハーフのゴールおよびフルの第一関門。
ハーフの制限時間は6時間。フルの第一関門の制限時間は5時間。そのフルの制限時間の10分前くらいに到着できたけど、これがフルならその後、脚が持つかどうか・・。
ここで一休みしていると、関門にギリギリ間に合った人と、ほんの数十秒で間に合わなかった人をみることに・・・。来年は挑戦するぞ。


ゴール後はシャトルバスでスタート地点・道志中学校へ戻ってきました。
おうどん、おいしかったです。


温泉サービスがついていて、すぐ近くの「道志の湯」か数キロ離れた「紅椿の湯」に入れます。道志の湯は混んでそうだったので、帰り路にある紅椿の湯に入って帰りました。この温泉、広くて食堂付きの休憩所もあってよかったですよ。

  


Posted by キタキタ at 22:18マラソン大会・トレイル

2012年05月07日

長尾口から金時山へ、家族でハイキング

あっという間にゴールデンウイークが終わってしまった…。
GW中はトレイル三昧と考えていたけど、家族の予定や何やらで好き放題とはいかず。5月の3、4、5日と家族でキャンプに行き、みんなで山には登ることができました。


キャンプ場は御殿場市にある乙女森林公園第1キャンプ場。林の中にサイトがあって雰囲気がいいです。

ハイキングは、前日まで大雨だったので、ぬかるみの少なそうな長尾口から乙女峠、金時山へと登ってきました。長尾口はキャンプ場からすぐ近くです。


4日朝、乙女峠駐車場に車を止め、乙女森林公園第2キャンプ場からスタート。(第1キャンプ場から少し離れてます)


しばらくはアスファルトのコース。「つまんない」と息子が先を急ぎます。


乙女峠へ向かう途中、R138を横切り、トレイルに入ります。
この道路を渡るときは、カーブの先から(画像の反対方向から)車が飛び出すようにでてきますので十分注意しましょう。ほんとに危ないところです。


新しい方向札でわかりやすい。


えぐれた登山道。ガレ場で雨上がりでもぬかるみはほとんどありませんでした。


間もなく乙女峠に到着。
子どもたちはジャージのパンツが暑い暑いと文句を言ってました。おしゃれな山ガールや山ボーイを見かけると、子どもたちにもう少しちゃんとしたかっこをさせてくれば良かったな~と、デジカメを向けながら思いました。


・・・だそうです。


乙女峠から台ヶ岳方面の眺望。黒々とした雲が・・・


乙女峠からタッタカ登ります。急こう配ですが、土の感触が楽しめて登りやすい道です。


おっ!広けたところが見えてくると・・・


長尾山(1119m)に到着。
ここ、山頂だったんだ・・・何度も通ってたけどはじめて知った~。


長尾山から金時山へ。アップダウンに木の根っこ、ガレ場が続きます。


ん~、けっこう勇ましく走っていくな~。子どもの成長には毎度驚かされます。


登るまでは嫌そうにしていたのに、登りはじめると「早く行こう!」を連発です。


美しいシングルトラックが現れると山頂はもうすぐです。


金時山(1212m)に到着。
何にもみえませ~ん。山頂は風が冷たくておにぎりを食べてすぐに下山しました。

下山後はキャンプ場すぐとなりの御殿場温泉会館でひとっ風呂あびて、夜は東風祭にある「えれんなごっそ」でビュッフェを食べました。キャンプに来たのになぜかレストランでおいしい食事ってのもいいもんです。  


Posted by キタキタ at 17:15その他